瀬戸に行ってきました

今までかなり遠いと思っていた瀬戸でしたが、実際は長久手のちょっと先ぐらいの近さ。
1時間程度あれば余裕で行けることが分かりました。
常滑にはよく行っているので、同じような感じを期待していたのですが、
瀬戸は大量に作る日用食器を専門としているようで作家さんのお店は少なかったです。
それは残念でした。
常滑は作家さんの作品のお店がたくさんありますし、市民が作った作品も置いてあるギャラリーがあって
1点ものが多いんですよね。
でも数件回ってお目当てのビアマグを発見できました。
私のこだわりは、外に釉薬が塗ってあるけれど中は素焼きでかつ軽いものです。
全部素焼きだとビールのシミが外にできてしまうし、かといって内側にも釉薬がかけて
あるとビールのあわ立ちが悪いんですよね。
シンプルな柄で700円でした。満足♪


最初は「瀬戸蔵」という建物に行きました。
http://www.city.seto.aichi.jp/organization/sangyo/center/
ここはこの頃(3月19日)に出来たそうで、瀬戸物の製造方法や歴史を学べます。
瀬戸物に詳しくなったところで散策開始。


途中で30円のコロッケを食べたり、
 「みはと」というお店で今時コロッケが30円、串カツが40円、ウズラ卵串が50円!


プリンを食べたり、
 「カスタードショップ ウオコー」
http://www.city.seto.aichi.jp/setomono/kankou/eat/shoplist/06uoko.html
写真は「プリン王」というもので普通のプリンの3倍くらいありました(汗)
奥はピヨきち。


酒蒸し饅頭を購入したり
 「川島屋賀栄」
http://www.setocci.or.jp/miyage/s55.html
してきました。
はい、食べてばかりですね。